満マル
英会話を趣味とする友人たちであつまる、E-cafe
幹事の私が忙しいのを理由に休部状態でしたが、アメリカからAZAさん関連の知人が来松するのをきっかけに、久しぶりに花園町に集合となります。
南堀端から花園町にちょっと入ったところのビリケンさんが目印。11時半からオープンしており、松山でも珍しい昼間っから酒が飲める貴重なお店。
典型的な居酒屋スタイルなので、アメリカ人も喜ぶかなと、ここチョイスになります。
もつ煮込み
4番バッターって感じで、これをつまみにちょっとフライングのジョッキ生でスタートです。
じゃこかつ
揚げたてアツアツ、サクサク
小エビのから揚げは、殻ごとしっかりあげてあるので、丸のまま食べることができ、アジアンな感じがいいですね。
こちらのお勧めは、串揚げ。
まずは最初に、Never Dip Twiceのルールを教えます。
豚肉、シイタケ、アスパラ、ウズラの卵などなど、注文したものが一気にやってきて、テーブルのテンションを一気に上がります。アーミーあがりの強固な体つきの友人ですが、公共の場所である居酒屋で煙草を吸っている光景にとても驚いており、そのギャップにこちらも妙な感心をしてしまいます。
多少人数が増えても、ちょっと詰めれば座れる移動可能な机といすのシステムがフル活動して、どんどんと会社おわりのサラリーマンたちが入店してきます。
ここから市駅の方に行くと、また新しい居酒屋形式のすしやさんもできており、花園町はビジネス街激戦区の様相を呈しているのです
« 赤ちょうちん | トップページ | 2016 盛夏を楽しむ! »
「大人数で」カテゴリの記事
- 満マル(2016.08.15)
- 地恵地楽ダイニング 青空食堂 樽味店(2015.05.27)
- 大洲かめやで、うどんすき(2015.04.04)
- ルミエール@東京第一ホテル松山 (2013.08.14)
- Ecafe@てまり (2013.02.23)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/193869/63945502
この記事へのトラックバック一覧です: 満マル:
アメリカからのお客様も楽しまれて良かったですね。
所変われば品変わる、マリファナは認められてもたばこを公共の場で吸う事は認められないのですね。
ワイキキビーチで缶ビールを飲む積もりだった昔を思い出し冷や汗ものです。
先日の土曜日に松山へ行って、昨日は道後温泉にも浸かりました、雲珠の食パンで朝食です。
いけちゃんに露口に連れて行ってもらいたいけれどなかなかタイミングが合わないです。
投稿: moscat | 2016年8月15日 (月) 18時26分
ワイキキの話で思い出しましたが、アメリカでは、屋外でアルコールを飲むことも禁止されており、日本に来た人が花見を楽しんでいると聞いたこともあります。ところ変わればですね

ニアミスでしたね。週末ならお供できると思いますので、またご連絡お待ちしています
投稿: moscatさんへ | 2016年8月18日 (木) 11時09分