Materiale DA QUI @宇和
今回の大洲花園会は、宇和町までお出かけ
街中にあるイタリアン「Materiale DA QUI」
フルコースでお願いしています(全品はhideさんのblogをご覧ください)
シンプルな店内と、美男美女の若夫婦に出迎えられ、テンションあがります
生ハムの盛り合わせ
切りたてでウエット感の保たれた燻製香と、イチジクのアクセント
イタリアの揚げピザ・ゼッポローニを挟んで、
海のもののマリネ
タコ、イカ、ブロック状のサーモンが、新鮮なバジルと塩でまとまっています。
葉野菜にレンズマメをのせたサラダですっきり
ぼちぼち、ビールからワインに移りましょう
ラベルが滑稽な、スッキリ系の赤ワインをいただきます。
牛ハラミのオリエンタルソース
柔らかくて滋味深い肉汁を含んだハラミと、
金糸ウリのシャキッとした瑞々しい食感のハーモニー
パリパリ生地で、チーズとトマトたっぷりのピザ
ひき肉と冬瓜のトレネッテ
中太平の卵麺に、ソースがしっかり絡まりウマウマ
そして、
一同が歓声とともにお迎え したのは、
大きな木の皿に山盛りで登場した高原ポークの肩ロース
香草やマスタードのソースでいただきます。
肉のうまみが閉じ込められているしっとりとした仕上がりに、
思わず我先にと手が伸びてしまいます
最後は
ティラミスと、パンナコッタのヨーグルトソース
トータルで、IMPECCABLE
hideさん、いつも名幹事ありがとう。
さてさて、
宇和の夜は、これでは終わらないのです
« 速報!すごいもの博2015@城山公園 | トップページ | 下の町 ハシエンダ »
「洋食(仏・伊など)」カテゴリの記事
- 速報:俺のフレンチが松山に!(2017.04.02)
- Zucchero(2017.03.02)
- FLOR(2016.12.05)
- pizzeria 39(2016.12.01)
おぉ〜待ってました(*^_^*)
さすが!いけちゃん!
どの料理の写真も綺麗ですね〜
私の記憶力の無さといったら…
料理の名前、何回聞いても覚えられない(^_^;)
改めて納得です(^-^)
また新規のお店に行ってみたいですね
ひでさんにも、いつも感謝です
投稿: 愛媛のみかん | 2015年11月24日 (火) 12時52分
記憶力はないのですが、フルコースでメニュー表がないときは、説明があるたびにメモを執るようにしています

最近は、スマホの音声入力が優れているので、うまくいけばそのまま記事にもつなげられるので、効率アップもできますよ。
写真は、カメラとフラッシュが撮ってくれているだけで、構図は愛媛のみかんさんみたいなセンスのあるものを目指しております
投稿: 愛媛のみかんさんへ | 2015年11月24日 (火) 16時54分