二次会、そして三次会
という事で、
翌日の送別ゴルフはいったん忘れていただき、送別会二次会に向かいます。
明るい女将さんの笑顔と、家庭料理
に迎えられます。
「ポテトサラダ」は、マカロニたっぷりで黒胡椒がピリッと利いた酒のつまみ。
本来はもっとマカロニたっぷりなのですが、
写真を撮ろうとすると急にブロッコリーとトマトを添えてくれます。
すっかり酔っぱらっており、コンデジに変更で、ピンボケ
飲みながら軽くつまむのに最高なラインナップですね。
どのような経過で向かったかは覚えていませんが、
三次会は、最近のお気に入り定番
マイケルを愛しており、通称「ミヤケル」の宮谷圭一さんの店。
きっちりして、とても気持ちのいい彼のサービスはとても印象的
飲み放題、カラオケ、料理などのリクエストに気持ち良く答えてくれ、
その心地よさを求めて、自然に足が向かうレベルの高いお店
「ミヤケル ハンバーガー(650円)」
プレーンのハンバーグが迫力サイズでごろり
「八幡浜ジャコカツ ハンバーガー(950円)」
その上に、ジャコカツのせちゃうなんて、三次会の締めに最適な迫力
いつも我慢してる揚げ物やハイカロリーなものに食らいついますね。
写真を見て、あ~あ 後の祭りです。
「ジェノベーゼ スパゲッティー(1,050円)」
大好きなバジルソースに、しっかりした厚みのベーコンハム。
久しぶりに、最後まできっりち食べ物でやりあげてしまいます
S君!これからもじゃんじゃん飲みに行こうぜい
-------------------------------------------------------
このブログから松山エリアの店を抜粋した本、
県内明屋書店、ジュンク堂、アテネ書店ほか市内各書店、
空港、JR松山駅などで、絶賛発売中です
« 花乃んで、送別会 | トップページ | 福寿司@長浜でお腹いっぱい! »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/193869/57099452
この記事へのトラックバック一覧です: 二次会、そして三次会:
ポテトサラダしか映っていないって、まさかそれだけしか食べて無いはず無いですよね。
三次会まで行く元気があれば何でもできる!!
本のヒットを願っています。
投稿: moscat | 2013年5月 4日 (土) 04時39分
一次会で結構頂いたので、こちらではお腹の休憩をしました

休憩後の三次会では、あとから写真を見てひっくり返るほど弾けてしまいました
投稿: moscatさんへ | 2013年5月 5日 (日) 12時57分