珈琲館 リチャード ★☆☆
カレーの美味しい喫茶店だと、噂を聞いて初突入です
「珈琲館 リチャード」は、愛媛新聞前にある歴史ある喫茶店。
ガラス越しの柔らかな日が差し込む窓辺の席に、
休日昼にのんびりと、奥さんと二人腰かけます。
まずは、
「辛口ビーフカレー(550円)」を頂きます
ミニサラダ、ラッキョウ、福神漬がついてこの値段。
複雑なスパイスの香りと、焦げたような匂いが堪りません
これこそ、THE・喫茶店カレー
鼻汗がジワリと出るくらいの辛さですが、さじがノンストップです。
小一の時に、長崎の坂を登り集団登校していたのですが、
坂の途中で合流してくる喫茶店の同級生から、
同じような朝喫茶店カレーの香りが漂っていた記憶が蘇ります
奥さんが頼んだのは、「ホットサンドイッチ(500円)」
ハムとキャベツ、卵とチーズの二つの組み合わせが交互に並んでいます。
カレーとは対照的にシンプルですが、こちらもとっても美味しいです
茹で立てならではの、ソフトでふんわりした卵の仕上がり に、
チーズがとろーりと絡みます
看板商品で、シンプル=美味しさを再確認
休日のモーニングとして、ゆったりとした時間を堪能出来ます。
アフターでこだわりの珈琲 を頂きながら、
大人の空間に巡り合えた嬉しさで、知らず知らず口角が上がるのです
« 8月7日(日)13時からコムズで中学生が英語勉強する企画のお知らせ | トップページ | 耽味会 潜入レポ7月編 »
「その他グルメ」カテゴリの記事
- Coccinelle コシニール松山東野店(2017.02.23)
- C's Bar(2017.02.16)
- PECO(2017.02.08)
- 俺のめし(2017.01.26)
コメント
« 8月7日(日)13時からコムズで中学生が英語勉強する企画のお知らせ | トップページ | 耽味会 潜入レポ7月編 »
ココイチともナマステとも違う喫茶店カレー。
時々ムショーに食べたくなりますねー。
界隈の「モア」のカレーもうまいです。
投稿: aspara | 2011年8月 2日 (火) 08時47分
喫茶店のカレーって奥が深い世界ですよね

追求すればする程、またしてもメタボが進行してしまうので、「モア」を最後にお休みしておきます。
なので、モア、楽しみです
投稿: asparaさんへ | 2011年8月 3日 (水) 17時20分