まさおか ★☆☆
鬼の家から出た一行は、すぐ近くのスナックらしい店 が気になります。
その名の通りの調査役が、斥候へ。
すぐに引き返してくるものと思いきや、満面の笑みで手招き
手作り料理と酒の店 「まさおか」
一般家庭用のドアと、中から漏れ出てくる薄紫の光が怪しいのですが、
実は料理自慢の、落ち着いたお店。
店の右隣には立派なビルの「割烹 まさおか」。
店同士もつながっていて、こちらの奥にも広い座敷があります。
鬼の家では売り切れだった為に食べられなかった「鰹の刺身」
すっきりとした切れを持つ、ねっとりとした赤身食感
口角が真一文字できりっとした、気配りの行きとどいた女将と、
「この辺食べ歩きに来たんよ」と、会話が始まります。
実は、
調査役が店の外で待っていた我々に満面の笑みを向けた理由は、
ここのバイトの学生お嬢さん。
曜日限定で来ている現役落研の彼女は、常に笑顔 を絶やさず、
一年半近く働いているとは思えないくらい新鮮で、
ちょっとおっちょこちょいな動き を見せています。
魚続きだったので「はらみ」を注文。
こちらもこれ一品で十分客を引き付ける、肉汁とタレのコラボです
白飯に入れてかき込みたいのですが、次があるので我慢
(まだ、食べる気でいるのかの、お決まりの独り突っ込み。
お付き合い有難うございます )。
創業昭和三十年の歴史をもつお店の料理の腕に感激している間に、
取締役は先ほどのお嬢さんの名前、落語の芸名を聞きだしてます。
年齢当てクイズで、
ひとまわり若い私やよりちゃんより、若く見られた彼は、
来週もこの子に会いに来たいと、超満悦
後ろ髪を引かれる調査役をどうにかつつき、
お酒も飲まないでテンションを高く保てる調査役の車で、
探検隊は街へと戻るのです。
お久しぶりです!!
まさおかさんは小さい頃から家に泊まりに行ったりしていた子の家です
最近はおばちゃんには全然会っていなのですが近くにあるおじちゃんの車やにお世話になりましたw
久しぶりにコソっと覗きにきたら1発目にまさおかが書かれていてビックリしました
そんな事もあってちょっとビックリしてしまいコメントしてしまいましたw
投稿: だいちゃん | 2011年6月26日 (日) 22時44分
こちらこそ御無沙汰です

世の中繋がっているもんなんですね。この時にその事が分かっていれば、もっと盛り上がったと思います。
専務はどこでも行かれるのです
投稿: だいちゃんへ | 2011年6月27日 (月) 18時01分
はじめてコメントいたします、まさおかのバイトの者です。
このあいだはお世話になりました。ご来店ありがとうございました。
私のことも書いていただけて光栄です。コメント遅くなってしまい、申し訳ありません。またいらしてください!
またこちらのブログにも遊びに来させていただきますね!
投稿: るな | 2011年7月 7日 (木) 09時02分
こちらこそ、先日はるなさんの笑顔に、すっかりおじさん達は癒されてしまいました

取締役は一週間後に「今日はあの子がバイトの日だから行こう」と、かなり本気でした
ブログの方もお楽しみいただき、気が向いたらカキコも宜しくお願いしますね
投稿: るなさんへ | 2011年7月 7日 (木) 23時26分