RUE DU BAC ★★☆
三津で4軒の梯子と言う暴挙を行った一行は、
ケンタローさん、いっしゅうさんと分かれ、終電で市駅に帰って来ます。
ちょっと飲み足りないかな?って感じで、
市駅前の「RUE DU BAC」の階段を上がっていきます。
どことなくアジアンでエスニックな店内のBGMはカーペンターズ
地球をちぃ~さく凝縮した雰囲気で、オーナーは過去に世界放浪癖あり?
アルコールは少し休憩して、本日の反省会が始まります。
実は甘いもの好きのkurichan-sanが注文したのは、
「かぼちゃのタルト アイスのっけ(700円)」
あま~いソースをからめて、ガツンと頂きます
「本格グリーンカレー(900円)」
二日酔いには香辛料が効くと、6時前から食べ飲み続けてきた胃袋から、
脳に反射的に指令が飛びます。
肉の甜みと筍のシャキシャキ感を味わいながら、
スープをライスにまぶして口に運びます。
ココナツの魅惑的な甘さの奥から、香辛料の爽やかな多重奏
これ、本物です
「自家製トマトソースピザ(950円)」
薄いクリスピー生地にチーズがとろけて乗っかており、
口の中でトマトと交わり合う行程を心から楽しむのです。
さて、
こうやって長い半日を終えたと、階段を降りたところで、
「も~帰るの?」と、cassandreさんや、sahoさんの袖口を掴んで、
向こうに見える「民酒党・市駅前店」に引っ張りこもうとする☆李梨☆さん。
あの小さい体のどこにアルコールが吸収されていくのでしょうか?
まあ、
6軒目の民酒党で何を飲んで何を話したか、全く覚えていないのです
最近のコメント