「勝手に松山ミシュラン」が本になりました ★★★
夢が叶った瞬間は、身震いがします
2006年1月にブログを初めて、4年と7カ月
現在累積ヒット数198万件 、著者累積体重増加8kg
の苦難を乗り越えて、
とうとう当ブログを出版しました。
これも一重に、当ブログをクリックし続けて頂いた皆様のおかげです。
今まで育てて頂き、本当に有難うございます
表紙は、
堂々のスポーツライター二宮清純さんの推薦文(本物ですよ~~)
バックには松山の版画家さんの作品をデザインにしました。
前回まで666記事の中から、えりすぐりのお店だけを、
アトラス出版さんのお力をお借りして、推敲+情報追加。
今まで、皆さんにお知らせしたい気持ちをぐっとこらえて、
半年がかりでコツコツやってまいりました。
こんな立派な地図や、
ブロガー仲間の紹介まであり、なんと全ページ フルカラー
どんなお店が、どんな風に紹介されているかは、まだ秘密
さて、
ここで、お願いがあります。
お店から広告料は一円も戴かず、取材も自腹。
高田引越センターのCMのように、在庫の山に潰される夢を幾度と見ました。
当ブログを応援して頂ける皆様。
税込1000円ぽっきり
奥さんに「もうバカな事は辞めなさい」と怒られないように、買って下さい
1冊とは言わず、親戚友人にも配って下さい
<購入方法>
出版日は正式に8月20日
現在で置いてあるのはアテネ書店(竹原店、末広店)、松山空港一階sky shop、
数週間以内に、ジュンク堂、明屋書店、JR松山駅キオスク、
エミフル、フジなどに置いて頂く予定(詳細は分かり次第ブログで)です。
県外の方は、アトラス出版に冊数と住所をメール(atlas888@shikoku.ne.jp)で、
注文をお願いします。送料1冊80円、2冊以上は無料です。
知り合い、関係者は私から直接買って下さいね。
心より、ご協力をお願い申し上げます
*8月ですから、エープリルフールでは無いですよ~~
« 瓢月 ★★☆ | トップページ | 「勝手に松山ミシュラン」本に関して ★★★ »
「ブログ本出版」カテゴリの記事
- 「ひめのごはん」出版(2015.03.30)
- 別冊ダ・ヴィンチ1月号に登場!(2014.12.08)
- 「勝手に松山グルメガイド」発売!(2013.04.25)
- 5月18日19日 あいテレビに出演します!(2012.05.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「勝手に松山ミシュラン」が本になりました ★★★:
» 勝手に松山ミシュラン [nomchan.com]
松山空港1Fロビー、到着口を出ると左方向(全日空カウンター前)に本屋さんがあります。その左奥には「愛媛の本」コーナがありまして、愛媛に関連する出版物が並んでいます。そんな中で、平積みの一番手前、「山頭火検定」や「松山城の謎」などのお堅い本に囲まれて・・・わが友いけちゃん執筆の勝手に松山ミシュラン。1冊1000円(税込)ですが、松山の夜をディープに楽しみたい方の為のお店が満載!!
本ブログと共に、ご活用下さい。... [続きを読む]
おめでとうございます。 待ちに待った瞬間ですね。 私は直接購入いたしますので取り置きお願いします。 出版記念パーティーしないんですか? 是非呼んでくださいね。 万難を排して出席します。
それから みんなに宣伝しておきますね。 いっぱい売れるといいなw
投稿: kobalt | 2010年8月19日 (木) 18時28分
おめでとうございます。
またもやエープリルフールでは、ないかと思い何度も読み返しました
8月20日(大安)明日ですね~~~。
ジュンク堂にダッシュ===
じっくりと活字を読ませて頂きます。
もしかして、顔写真とか載ってますか
それも楽しみにしています。
たくさん売れると良いですね
本当におめでとうございます
投稿: 恋々 | 2010年8月19日 (木) 18時32分
有難うございます

本日出来上がりのものを手にしました。
大げさですが、まだふわふわして実感がわきません。
出版記念パーティー?
最初の売れ行き次第で、テンションが上がればいいのですが。。
宣伝、宜しくお願いします
投稿: kobaltさんへ | 2010年8月19日 (木) 18時32分
おめでとうございます。
このブログをいつも楽しみにしてる密かなファンです。
二宮清純さんの帯までついちゃってすごいですね。
ぜひ買わせていただきます。
ついでに、twitterでつぶやいておきます。
投稿: 1008 | 2010年8月19日 (木) 20時03分
出版おめでとうございます(^^♪。
出版記念パーティー、いいですね、参加希望です(^^;)。
職場に一冊と自宅に一冊購入しようと思っています。
さて、どの本屋に買いに行きましょうか(^^)。それとも、出版社から直接購入かな?
投稿: くま | 2010年8月19日 (木) 20時07分
えーすごー!!
超びっくり!!
お祝いしましょヽ(´▽`)/
出版祝パーティーや!!
投稿: まさ | 2010年8月19日 (木) 20時44分
おおーーーーー
やっと出たんですねー
本当に楽しみにしてました。 本当にパーチーしませんか? リンクまでしていただいてありがとうございます
自分もとり置きお願いしまーす。 我慢できずに買いに行くかもしれません^^;
投稿: arao | 2010年8月19日 (木) 20時45分
誠におめでとうございます。
欠席 出版記念パーティー
出席 ミリオン記念パーティー
投稿: hsssy | 2010年8月19日 (木) 20時49分
おめでとうございまーす!!
駐車場のある本屋さんということで「アテネ書房竹原店」で明日速攻で購入させていただきまーす。(ってもう売り切れていたりして・・・)
投稿: cassandre | 2010年8月19日 (木) 21時10分
またまた~
その手には~
とか思ってたら本当なんですね。
すごい!
買います。買います。
いけちゃんから買います。
どうしたらいいの?
投稿: オオキタ | 2010年8月19日 (木) 21時35分
すごいですね!!
おめでとうございます
文章からも知性と人柄がしのばれ、いつも楽しみに読ませていただいています。
本屋に早速ダッシュです!
先日、やっと夜イルできることになり、張り切って突撃しようとしたら、お盆休みでした…お店にはいらっしゃったようで、一応確認でとお電話したら対応してくださいましたが
ガーンの文字と、まるこちゃんの縦線がいっぱい出ました。
投稿: chip | 2010年8月19日 (木) 21時35分
有難うございます。

出版も大安に合わせるようです
明日はまだアテネ書店(竹原店、末広店、松山空港一階sky shop)だけしか置いていないと思います。
顔やお腹はお見せできるものではないので、伏せてあります
心温まるメッセージ、有難うございます。恋々さんに教えて頂いた店も載ってますよ(多分)。
投稿: 恋々さんへ | 2010年8月19日 (木) 21時38分
密かなるファンとは有難うございます。
これからもカキコお願いしますね
まだ、お目に止まる書店まで行き届くのは時間がかかるとは思います。
twitterでもお返事させて頂きました。
投稿: 1008さんへ | 2010年8月19日 (木) 21時45分
二冊もご購入、有難うございます

(厚かましく)職場でも宣伝お願いします。
今度持って行くので、直接私から買って下さいね~
投稿: くまさんへ | 2010年8月19日 (木) 21時47分
声援・応援有難うございます


大量の売れ残りがなさそうなら、出版パーティーも考えてみます
今は、在庫の山の悪夢の方が。。。。。
投稿: まささんへ | 2010年8月19日 (木) 21時49分
例の”み★ら”も載っています。

それにしても、ミリオンって
累積ヒット数でさえ、まだ2ミリオンですよ
投稿: hsssyさんへ | 2010年8月19日 (木) 21時51分
有難うございます
目立つ所に置いておいて下さい
本日運ばれただけなので、売り切れは無いと思いますが、他の本を押しのけて
投稿: cassandreさんへ | 2010年8月19日 (木) 21時52分
で、

明日ブログ見たら、8月のダブル・エープリルフール(4*2=8)だったりして。。
直接購入有難うございます。
まだ、手元に部数がありません。明日親戚に配ったら無くなります。私も初めての事なので、申し訳ありませんが、もう暫くお待ち下さいね
投稿: オオキタさんへ | 2010年8月19日 (木) 21時57分
明日、明屋にダッシュ
してもまだないと思います。詳しい情報が入りしたいアップします。明日なら、上記いずれかのアテネ書店でお願いします。

イルでも休みがあるのですね
イルは無くならないでしょうから、今度は予約して行ってみて下さい。勿論ですがイルも載っていますよ
投稿: chipさんへ | 2010年8月19日 (木) 22時00分
ご出版おめでとうございます。続編も期待したいのでぜひ買わせていただきます。出版記念パーチーがあればぜひサインをいただきに参上したいです(^^)
投稿: すー | 2010年8月19日 (木) 22時32分
おおお、おめでとうございます☆
タイトルだけ見た時季節外れのエイプリルフールネタと疑った自分のバカ!
仕事にかこつけて本屋巡りして、見つけ次第購入します^^
投稿: らっきぃ♪ | 2010年8月19日 (木) 22時33分
楽しみにして頂いていたなんて恐縮です

ブログを通じて広がったaraoさん達との繋がりを、形にしたかったのも一つの動機でした。
ゆっくり手にとって見て頂ければ、これ以上嬉しい事はありません
投稿: araoさんへ | 2010年8月19日 (木) 22時34分
おぉっ!!

おめでとうございます
それにリンクまで載せていただきありがとうございました♪
僕も直接買いますので、取り置きよろしくです
東予方面でもいろいろと宣伝しておきます!!!
東予方面の明屋書店、フジでも販売してるのでしょうか?
投稿: tsuyo | 2010年8月19日 (木) 22時36分
本買います。
俺は、このブログを楽しみにしてて、影響を受け、ミクシィに食べ歩きを書くようになりました。
ハンドル名は、狂人 フクシマ です。
そういえば、お好み焼き みうら のおばちゃんもこの本らしき、グルメ本が自費出版ででるといった旨の事を言ってました。
投稿: 狂人 フクシマ | 2010年8月19日 (木) 22時36分
はじめまして。いつも拝読している松山出身者です。
出版おめでとうございます。帰省時に買い求めさせて頂きますね。
投稿: ryoko174 | 2010年8月19日 (木) 22時49分
ブログを始めて4年7ヶ月の間に
オープンしたあの名店も載っているし
もしかしたら惜しまれながらも無くなったお店も
載っていることでしょう。
でも一番載っているのはikechanの食への愛情かな?
おめでとう!是非読ませてくださいな
投稿: 呑志 | 2010年8月19日 (木) 23時32分
出版おめでとうございます。
では26日はサインをいただかないといけませんねぇ~。
投稿: syuu | 2010年8月19日 (木) 23時55分
おめでとうございます!!
究極は「松山全店制覇本」ですね(笑)
投稿: マーナ | 2010年8月19日 (木) 23時58分
おめでと~!!!
ホント、待ち遠しかったです。
『う、う、う、埋もれる~!!』
なんて心配は要らないと思いますよ。
これで、ikechanも印税生活者だぁ~!!
ボクも、直接購入致します。
ちゃんと、サインして下さいね。(笑)
投稿: SHIMO-G | 2010年8月20日 (金) 00時23分
おめでとうございます。いつも楽しみに拝見しています。ミシュランなのに、格付けしてるのに、傲慢さ皆無、何故か上品。って何故なんでしょう。多分根っこにお店と読者への愛があるからかしら…。時々お見せになる東海林さだお的分析も魅力です。本になったらいいなあと勝手に思っておりましたので、私までうれしい気持ちです。松山の食いしん坊必携の書ここに完成ですね〜。出版記念パーティーにはマスコミも呼んじゃいますか?ガンガン売りましょう!
投稿: さやさや | 2010年8月20日 (金) 03時28分
黄色いリンクのnomchanです。
http://www.nomchan.com/index2.html
へリンクしてましたか・・・。
こちらのアドレス放置していたのですが、大急ぎで直さないといけませんね。(;´Д`A ```
おっと、その前に出版おめでとうございます。
ブログでシラーっと情報流すのと、活字で残すのとは全く意味が違いますよねぇー。
それにしても、マジで印税が気になる、気になる・・・。
投稿: nomchan | 2010年8月20日 (金) 03時41分
今回の本が売れれば、二匹目のドジョウを探してみてもいいでしょうが、現時点ではやはり「引きトライ」の悪夢が離れません

すーさんの一冊、一冊に掛っておりますので、御協力お願いします
投稿: スーさんへ | 2010年8月20日 (金) 06時35分
nifty blog繋がりで、blogでのお付き合いの長いらっきい♪さんからのお言葉は、嬉しさに重みがあります。有難うございます

アテネ書店さん以外に並ぶのは、数週間かかるかも知れませんが、分かり次第情報upします。
松山以外の店は、その書店さんのお考え次第らしいです
投稿: らっきぃ♪さんへ | 2010年8月20日 (金) 06時39分
御注文有難うございます

今度、リュックに入れて持って行きますね。
上にも書きましたが、松山以外の販売はamazonも含めて書店さんの判断らしいです。
東予でも”松山ミシュランないですか?”って聞いてみて頂くと置いてくれるかな?
タヌキの皮を数える日々です
投稿: tsuyoさんへ | 2010年8月20日 (金) 06時42分
いつも御愛顧有難うございます。

mixi拝見しました。文体からすると、私よりかなりお若いようですが、優しさの見え隠れする分析で、これからも拝見させて頂きます
みうらのおばちゃんと盛り上がったようですね。
掲載店には全店許可をとっているので、その時に本の話をしました。
これからも参考にして頂けるように頑張ります
投稿: 狂人 フクシマさんへ | 2010年8月20日 (金) 06時45分
元々native matsuyamanでは無い私にとって、県外におられるmatsuyamanの方が、参考にしたり懐かしがったりされると、別の嬉しさがあります


あなたの素敵な故郷は、こんな感じですよ~っていうメッセージが伝われば最高です
宣伝ですが、東京の地方本出版社にもチラシは行っているようです。御帰省までに店頭にある事を一緒に祈って下さい
投稿: ryoko174さんへ | 2010年8月20日 (金) 06時52分
いつも温かいお言葉、有難うございます。
呑志さんも、立川流の方として登場する記事もありますよ。
私の食への愛情も、執念も詰まっていますのでお楽しみに
投稿: 呑志さんへ | 2010年8月20日 (金) 06時54分
有難うございます。
字は下手なので、練習しておきます
恐縮です。
投稿: syuuさんへ | 2010年8月20日 (金) 06時55分
おめでとうございます!
毎年4月にだまされているのでまだ疑っております 笑
今度買いに行ってきます~~。
iPhone版も出ると街で困ったときにすごく助かります~~
投稿: まさと | 2010年8月20日 (金) 09時27分
早速買いに行きます!
僕も負けずグルメを生かした
モノを作ろうと思います!
投稿: バンブー | 2010年8月20日 (金) 09時45分
誠におめでとうございます!
自分も思わず『またまたぁ、ご冗談を』と
流しそうになってしまいましたが今度は
本当なんですねぇ。早速本屋へ走ります!
投稿: マッチ | 2010年8月20日 (金) 09時58分
ごめんなさい。
絶対「真夏のエイプリルフール」だと思いました。
・・・だって、過去何度も引っかかっている身としては、ねぇ。
ともあれ、おめでとうございます。
ほんの少しでも知っている方が本を出されるなんて、「虎の威を借る狐」のように友達に自慢しちゃいそうです。
勿論、購入いたしますよん!
投稿: 松山女子 | 2010年8月20日 (金) 10時37分
出版おめでとう




早速 昼休みに 「アテネ書房竹原店」に向かいます
投稿: いっしゅう | 2010年8月20日 (金) 10時52分
おめでとうございます♪
早速購入させていただきますo(*^ー ^*)oにこっ♪
投稿: y.u | 2010年8月20日 (金) 11時32分
只今アトラス出版にて購入しました

楽しみ
投稿: いっしゅう | 2010年8月20日 (金) 13時16分
明日空港に行くので、買います!
松山空港においてあるんですよね??
今度持参しますので、サインしてくださいね
投稿: chip | 2010年8月20日 (金) 14時03分
今アテネ書房の竹原店行って買おうとしたら見当たらない。「あれっ」と思って店員さんに伺うと「今ここにあったのに売り切れちゃったー」とのこと。
読めないのはちょっと寂しいけれど僕の予想通りの売り切れというのは嬉しいかぎりです。
投稿: cassandre | 2010年8月20日 (金) 14時26分
うわっ!!!
びっくり!!リンクはってある!!!!
あらら、真面目に日記かかなきゃ。。。。
投稿: AZA | 2010年8月20日 (金) 23時30分
出版おめでとうございます
早速購入しました

投稿: 李梨 | 2010年8月21日 (土) 07時29分
やったね!おめでとん~!!
まるで身内のことのようにうれしいです。。
今度会ったら本に署名してくださいね! ^^
投稿: おーちゃん | 2010年8月21日 (土) 09時02分
ご出版おめでとうございます





凄いですね
私も是非購入したいし友達も欲しいって言ってたのでサイン入りでわけてもらえたらかなり嬉しいです
恥ずかしながら私も目指すはレシピ本での印税生活なんですよ
私と同じ夢を一足先に実現されたいけちゃんに益々影響受けるわ
投稿: ぐっちーまま | 2010年8月21日 (土) 09時30分
有難うございます
全店舗も程遠いですが、讃岐うどんの底なし沼の淵をのぞいてしまいました。
うどんご指南、これからも宜しくお願いします。
投稿: マーナさんへ | 2010年8月21日 (土) 09時36分
お陰さまで売れ出しは好調のようです。
印税生活??
憧れてはいますが、世の中そんなに甘くないようです
サイン、練習しておきます。。。
投稿: SHIMO-Gさんへ | 2010年8月21日 (土) 09時39分
おぉ!
昨日じゃないですか!!
おめでとうございます♪
中村さんとこで出されたんですね。
さっそく行かなきゃ!
投稿: aspara | 2010年8月21日 (土) 12時24分
昨日(20日)、竹原のアテネ書店までさっそく買いに行きました。
店内には思いがけず“大人”な本が並んでてついついそっちに目移りしましたが、ちゃんとこの本を買いました^^
行った事のあるお店もそーでないお店も、どれもこれも美味しそうでたまんないっすね^^
サイン会、期待してます☆
投稿: らっきぃ♪ | 2010年8月21日 (土) 13時15分
あわわざわわぎょわわ~
完全自腹で食べ歩き・・・コピーが最高ですねぇ。
アテネにGOします。
ドリームカムトゥルーおめでとうございます。
投稿: conranz | 2010年8月21日 (土) 14時05分
出版おめでとうございます
早速買いに行きます
来週は、出版記念パーティですね
サインもらわないといけない
投稿: 伊蔵 | 2010年8月21日 (土) 14時44分
うわっ!!!
びっくり!!リンクはってある!!!!
あらら、真面目に動画つくらなきゃ。。。。
AZAさんのコピペ(笑)
投稿: 甘南備 | 2010年8月21日 (土) 15時00分
お褒めの言葉、有難うございます

本になったらいいのになんて思って頂いたなんて、感激です
頑張って食べ歩きしますので、これからも応援宜しくお願いします。
投稿: さやさやさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時16分
携帯用HPにリンクしてしまいました


第2版が出る時は、直接ブログにリンクするように修正しますので、お許しください
その為に第一版の売り上げにご協力戴きますよう、お願いいたします
投稿: nomchanさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時19分
電子版も検討していただいたのですが、実現は未だの様です。
ここまで完成度の高いエイプリールフールが出来たらすごいですよね。。。ん?まだ、疑っていますか?
投稿: まさとさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時21分
有難うございます

今回経験してバンブーさん達のようなクリエーターさんの仕事はたいへんだな~と思いました。
グルメ本楽しみにしています
投稿: バンブーさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時24分
今まで数々騙して申し訳ありません。

自ら次回のApril Foolのハードルを上げた気がします
手にとってご覧ください
投稿: まっちさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時25分
本当の4月1日にこの記事が出せれば最高でしたね。
お気に召すようであれば、お友達にも是非お勧めください
投稿: 松山女子さんへ | 2010年8月21日 (土) 16時28分
いっしゅうさんのお力無くしては、この本の完成は無かったと思います。
落ち着いて、ネタがたまったらドジョウを探しに出てみようと密かに思っているので、これからもお知恵をお貸しください
投稿: いっしゅうさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時30分
いつも楽しみに拝見しています

お祝いのお言葉、有難うございます。
写真も出版の方が綺麗にして下さったので、是非手にとってご覧になってみてください
投稿: y.u.さんへ | 2010年8月21日 (土) 16時34分
twitterで、昨日空港で購入されたとの情報を頂きました。
)。
そのまま旅行に持って行って、その先で誰かに差し上げて、帰りにまたご購入下さい(って、厚かましいですね
投稿: chipさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時36分
お返事遅れましたが、この書き込みを見たアトラス出版さんが早速追加分を届けて戴いたようです。二度手間になる事で申し訳なかったです。
販売情報ご協力有難うございました
投稿: cassandreさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時39分
”勝手に”リンクさせていただいています

私の手元の本は、全て無くなったので月曜日以降に補充します。
See you next week
投稿: AZAさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時41分
おお~、早速購入、誠に有難うございます
引きトライの山が少しずつ減ってきて、ホッとしています。
投稿: 李梨さんへ | 2010年8月21日 (土) 16時42分
有りがたきお言葉

サインは恥ずかしいですが、これからも新店情報宜しくお願いします。
”勝手に”リンクさせて戴きました
投稿: おーちゃんさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時45分
応援有難うございます。

レシピ本、頑張ってください
私の方は、まだ印税生活とは行きませんが、今まで食べ歩きに投資した分を少しでも回収できればと思っています
投稿: ぐっちーままさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時47分
はい、アトラスさんにとてもお世話になりました。
推敲はもとより、立派な地図を作っていただいたり、掲載許可をとるとの名目で、一緒に食べ歩きをしました
投稿: asparaさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時49分
有難うございます。
卿の”Valley”写真集も心待ちにしております
投稿: conranzさんへ | 2010年8月21日 (土) 16時51分
来週はB会(ビールの会)で、そのつもりではなかったのですが、折角なので何冊か持って行こうとたくらんでいます
投稿: 伊蔵さんへ | 2010年8月21日 (土) 16時52分
いつも真面目な動画ですよね

とっている姿は怪しいですが、、
”勝手にリンク”有難うございました
投稿: 甘南備さんへ | 2010年8月21日 (土) 16時54分
毎回ブログ楽しみにしています。最初はドッキリかと思いました。早速購入したいと思います。
投稿: とも | 2010年8月21日 (土) 17時11分
ご出版おめでとうございます。間違いなく購入させていただきます。心配なのはこのブログで教えていただいて隠れ屋的につかわせていただいているお店が、本が売れすぎて人だらけになってしまわないかと。妄想ですかねえ。いや十分ありうるな!こんな比喩は失礼かもしれませんが、松山の「恐るべきさぬきうどん」といってもよいイケチャンさんの文章力だと思います。絶対売れまっせ。
投稿: コックの踊り | 2010年8月21日 (土) 18時37分
いつも遊びに来ていただき有難うございます


皆さんにドッキリと思われるので、自分の日頃の悪事を反省しております
お気に召す事を願っております
投稿: ともさんへ | 2010年8月21日 (土) 19時50分
憧れの田尾先生と比べて頂けるなんて、勿体ない事です

お店が溢れるほどの影響力は無いでしょうが、自分が行った店に、この本を持った人が始めて風に入って来る姿を浮かべています。
妄想ですね
投稿: コックの踊りさんへ | 2010年8月21日 (土) 19時54分
すごっ
おめでとうございます
やりましたねぇ
ブロガーの勲章ですね!
拙者のぶんは
いっしゅうさんに買っておいて
もらいます!
投稿: aibopapa | 2010年8月21日 (土) 20時53分
おめでとうございます!
さっき竹原店まで行ってきましたー
56店中、行ったことあるのが27店。
行ったことある率48%、まだまだ修行が足りんですぅ。
投稿: sweet | 2010年8月21日 (土) 21時02分
おめでとうございます!
明日から松山なんですが、松山港着なんで・・^^;
ブログから拾ってグルメファイルがデスクトップに(笑)
重宝して居ります♪
その内手に入れます^^
投稿: woo | 2010年8月22日 (日) 05時33分
讃岐からの大先輩ブロガーからのお言葉、身に余る光栄です

ずっと心の中でくすぶっていた夢なので、思い切って動いて良かったです。
お借りした本、一気に読破致しました。さすが”恐るべき。。”名作ですね。
お返しする時にこの本もお渡しできると思います。また、御一緒に讃岐うどん巡りできる日が楽しみです
投稿: aibopapaさんへ | 2010年8月22日 (日) 10時00分
わざわざ有難うございます

native matsuyaman sweetさんが48%で安心しました。
隊長、IATだけで一冊目指しましょう
投稿: sweetさんへ | 2010年8月22日 (日) 10時03分
県外からでしょうか?

いつも御愛顧いただき、有難うございます。
先程配本状況をupしましたので、御参照下さい
市内の明屋書店、TSUTAYA、JR松山駅で手に入ると思います
投稿: wooさんへ | 2010年8月22日 (日) 10時06分
ご出版おめでとうございます。今朝、購入できました。
どのお店も美味しそうですぐに行ってみたくなる素敵な記事ですねー。
行ったことある率はsweet隊長と同じく48%でした。体重落として、残りのお店に食べにいかねばー!
投稿: 脱メタボ | 2010年8月22日 (日) 16時42分
有難うございます


ご購入有難うございました。
御一緒した時の記事も載せさせて頂いています。
今度、体重の落とし方を真剣に教えて下さい
ヤバイです
投稿: 脱メタボさんへ | 2010年8月22日 (日) 22時05分
すご〜〜〜い!!
おめでとうございます♪
私も見つけたら即購入いたしま〜す
投稿: メルモ | 2010年8月23日 (月) 19時23分
スーパーブロガーのメルモさんからのお祝いの言葉は、重みがあります。有難うございます
がんばって作り込んだので、是非手に取ってみて下さい
投稿: メルモさんへ | 2010年8月23日 (月) 23時47分
ブログ本出版おめでとうございます!!
とーちゃんに伝えなきゃー
東京のジュンク堂には売ってないのかしら?
取り急ぎお祝いまで。。。。おめでとうございます!
投稿: まーにゃん | 2010年8月25日 (水) 10時19分
有り難うございます(^o^)/
メール申し込みが県外の人には一番です。是非、読んでみて宣伝してください!
投稿: まーにゃんさんへ | 2010年8月25日 (水) 13時08分
おぉ~~~しばらくおじゃましてない間に大変な事に!!
遅れ馳せながら、おめでとうございまぁ~~~すo(*^▽^*)o
来月、サイン入りのを一冊、お願いしておいてもいいですか?( ̄ー+ ̄)
投稿: ぴょんこ | 2010年8月27日 (金) 17時03分
お祝いお言葉、有難うございます
何冊か持っていきますので、是非手にとってご覧ください。
座右の銘は二種類から選べますよ。
「一食入魂」と「一日六食」
女性には前者が人気ですが、私は後者が好きです
投稿: ぴょんこさんへ | 2010年8月27日 (金) 22時07分