みつ蜂 ★☆☆
休日、萱町商店街をうろつくのが好きです
新鮮で安いスーパー、なんとなく怪しい中華料理屋、美味しいキムチ屋など、魅力的なお店が多くて何回行き来しても飽きないものです。
さて、
”みつ蜂”は、その前を通る度に夕食時など次々と車がやってくる繁盛店で、かなり前から気になっていたお店の一つです。
ちょとした高級和風店風の広い店内。二階にはかなりの数の鉄板が仕切られた形で並んでいます。
関西風、広島風、関西風ねぎ焼、焼きそば、焼きうどんのラインナップで、豊富なメニューが出迎えてくれます。
”豚焼きそば”です
もっちりとした麺はあっさりした味付けで、いくらでも入りそうなstomach friendlyな仕上がりです。
”広島風豚そば”
松山のいわゆる台付きで、ふんわりと蒸し上がっています。
全体的にあっさり系の味付けですが、懐かしい感じがしますね。
萱町、まだまだありそうです
« 寿浬庵 ★★★ | トップページ | Bar Stella ★★☆ »
「その他グルメ」カテゴリの記事
- Coccinelle コシニール松山東野店(2017.02.23)
- C's Bar (2017.02.16)
- PECO (2017.02.08)
- 俺のめし (2017.01.26)
- お野菜ビストロ うさぎ (2017.01.23)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/193869/46372089
この記事へのトラックバック一覧です: みつ蜂 ★☆☆:
冒頭は、「エルベ」「ファンファン」「喜夢知屋」でしょうか?
投稿: aspara | 2009年10月30日 (金) 18時40分
おひさしぶりです。
みつ蜂 さん。
ランチタイムに行くと、これがサービス?てくらい豪華なサラダバイキングが付いてきます。
夜中にお好み焼きが食べたくなってきました!
投稿: おなし | 2009年10月31日 (土) 02時01分
昔ものすごい安い
中華屋があったような・・・。
北京に負けじと劣らない
CP度を誇るあやしい中華屋・・・
もう無くなったのかな〜
投稿: バンブー | 2009年10月31日 (土) 13時11分
正解です

やはりnativeさんは違いますね~
他に食べておかなければならないお店があったら教えて下さい
投稿: asparaさんへ | 2009年11月 1日 (日) 13時02分
こちらこそ、ご無沙汰です
入口から二階に上る途中の階段に”サラダバイキング”の広告があって、何の事かと思っていました。有難うございます。
夜中にお好み焼きのお話にまじめに答えますと、かみなり(http://matsuyamamisyuran.cocolog-nifty.com/ikechan/2008/12/post-94e1.html)なんか如何でしょう?
投稿: おなしさんへ | 2009年11月 1日 (日) 13時07分
asparaさんが書いておられる”ファンファン”の事ではないでしょうか?私は未食ですが、nomchan師匠が載せておられます(http://nomchan.exblog.jp/9041969)。かなり本格的みたいですよ
投稿: バンブーさんへ | 2009年11月 1日 (日) 13時09分