堀端 ★★☆
今年のお日切りさんの初日は、延期された三津の花火と重なって、例年より人手が少ないようです。
さて、
お参りを済ませた後は、のど自慢大会に集まった人をかき分けて、軽く一杯のつもりでうろうろしています。
”堀端”は以前からconranzさんやnomchanさんが”100円ランチ”を載せておられるのは、驚きながら拝見していましたが、期間限定の昼食のみで、夜は普通の居酒屋さんだろうと思って初入店します。
階段を上がると、右の中二階が座敷、左上の二階がカウンター席です。
中二階はほぼ一杯だったので、左上の二階まで上がると、中二階に戻るように指示されます。
壁のメニューを見ながら、”ほほ~、サイコロステーキ食べ放題980円って、夜もお得なメニューをやっているのだな~”と、暫し座ってメニューの登場を待ちます。
さあ、10分ほど待って、ぼちぼち”メニューお願いします”と二階の方に行こうかと思った頃に、店員さんが焼肉定食を持って現れます。
”やっと、注文できるわ ”と、待っていると、その焼肉定食がこちらに向かってきます。
店:”お待たせしました~、焼肉定食です。”
私;”あの~、まだ注文してないんですけど ”
店;”え?焼肉定食じゃないんですか?”
私;”っていうか、メニューを待っていたのですが ”
店;”ああ、日曜は100円ランチの方ばかりなので、そう思って、100円です、コレ”
私;”え~~100円 ソ、ソレ、戴きます
”
山盛り千切りキャベツに、山盛り焼肉
甘い玉ねぎと、ニンニクと甘みの利いたタレとともに、ご飯をかきこみます。
歯ごたえもしっかりありますが、決して硬いわけではなく、噛み進んでいくうちに肉本来の旨みが染み出してきます。
まだ外国から輸入が無く、牛肉が晴れの日の超贅沢品だった小学生の頃、家のホットプレートで弟と奪い合うようにして食べた、あの肉の味がします。
全部食べきれない奥さんの分まで戴き、満腹満足
帰りに看板を見ると、確かに100円定食の表示。
私が伺った事を整頓すると。
1.日曜は終日100円定食を提供している。
2.平日はランチで380円定食を提供している。
3.平日や日曜の夜は、上記メニューのしゃぶしゃぶ、ちゃんこ鍋、すき焼きコースを食べる事も出来る。良く見れば、女性は火曜日半額、男性も29日は半額+飲み放題1000円。
例えば、29日は男性だけで来ても、飲み放題付きで、すき焼きコースを一人2000円で戴ける訳です。
仕掛け人は、”味楽工房”でも有名なミート伊藤さん
こちらは単品で400円ですから、
焼肉定食(100円)*4人+生ビール(400円)*3杯+ソフトドリンク(200円)*2杯
=2000円(含む消費税)を支払って、
”え~とコレって、何回考えても、食事だけなら4人で400円だったて事だよね~”と、キツネにつままれたような気持ちで家に向かうのです。
« かわよし ★☆☆ | トップページ | Ercole ★★☆ »
「肉・焼肉」カテゴリの記事
- 肉フェス2016@城山公園 速報!(2016.04.15)
- れんが屋 (2015.08.31)
- Dinner@ il Banco (2015.08.13)
- 五味八珍(2015.06.18)
- まつちか ステーキ食堂(2015.05.21)
400円の生ビールも200円のソフトドリンクも普通の飲食店より安いので、間違いなくお得なはずなのに、なんだか損をしたような感覚に陥りますよね。
ところで、普通の居酒屋メニューもあるのでしょうか?
投稿: sweet | 2009年8月25日 (火) 19時22分
今まで味わったことのない、不思議な感覚になりますが、いずれにしてもこの太っ腹には脱帽です
肉食べ放題系が中心で、居酒屋メニューは見当たりませんでした。
投稿: sweetさんへ | 2009年8月26日 (水) 18時11分